top of page
IMG-6890.JPG

カウンセリングルーム こころの茶屋 利用規約

はじめに

「カウンセリングルーム こころの茶屋」のカウンセリング規約は以下のとおりです。ご利用にあたっては,クライエント(ご相談者)の皆様に当規約にご同意いただく必要があります。

 

1、相談内容

  • カウンセリングは、カウンセラーがクライエント(相談者)からのご相談をお聴きすることにより、クライエントの心理的援助、個人の問題解決の支援、目標達成へのサポートを行うものです。

 

2、クライエントの権利

  • クライエントにはカウンセラーを選ぶ権利があります。カウンセリングを受けてみて、カウンセラーを変更されたい場合はご遠慮なくお申し出ください。

  • カウンセリングは、クライエントご自身の判断により、いつでも中止、終了することができます。

3、注意事項、免責事項

  • 本カウンセリングは、クライエントの相談内容に応じて、カウンセラーから情報提供やアドバイスをさせていただくことがあります。提供された情報やアドバイスを実際に活用するかは、クライエントが自らの責任でご判断ください。

  • 本カウンセリング期間に急な体調変化等があった場合は、速やかに主治医・担当医にご相談ください。本カウンセリング中の体調変化についての責任は負えませんので予めご了承ください。

  • カウンセリングは、クライエントの問題解決や症状改善を保証するものではありません。

  • カウンセリングの範疇を超えたご相談であると判断された時(例えば医療的支援が必要と判断した場合)には、他の機関の専門家をお勧めする場合があります。

  • カウンセリングでは、医療行為となる診察行為および診断は一切行っておりません。

  • 医療機関ではないため、健康保険は適用できません。

  • 心療内科、精神科に通院中の方は、カウンセリングの利用について、事前に主治医とご相談ください。

  • 心療内科・精神科医に通院中の方または通院されたことのある方は、カウンセラーに必ずそのことをお伝えください。

  • ご利用にあたっては、クライエントご自身の責任で判断、行動するものとし、当カウンセリングでは、いかなる補償もいたしません。

 

4、カウンセリング内容の録音について

  • カウンセリング内容は、以下の目的の為に録音をお願いする場合があります。
    カウンセリングを録音したデータ、及びそこに含まれる個人情報については、別に定める「個人情報保護規約」に基づき、適切に取り扱うものとします。

  • クライエントは、カウンセリングの録音を希望しない旨を申し出ることができます。その際、当会はクライエントの意志に配慮し、カウンセリングの録音を実施するか否かを利用者と協議します。

    • カウンセリングの質の担保及び向上のため

    • カウンセリング内容の正確なカウンセリング記録作成のため
       

5、利用時間・料金・日程変更・キャンセル・遅刻に関して

  • 利用時間

    • ​​1回のセッションは、50分を基本としております。 初回は、インフォームドコンセントを含め、
      50分以上のお時間が掛かる場合があります。

  • 料金
        料金は、原則、カウンセリング実施日前日までに、所定の口座にお振込み頂きます。​​
     なお、初回のみ無料です。​​

    • 一般料金
      50分 4500円

      お得なコース料金
      3回コース(1回50分) 12000円
      5回コース(1回50分)19000円
      7回コース(1回50分)24000円
      10回コース(1回50分)35000円
      なお、コースを途中キャンセルされた場合は、基本料金での精算とさせて頂きます。また、コース途中で終了となった場合の料金返却は有りません。

    • 障がい者を支えるお仕事または障がい者の保護者の方
      1回(50分)3000円

    • 障がい者の方
      1回(50分)2000円

    • グループカウンセリング
       3000円/人
      グループカウンセリングは、3人~5人が目安で、1回90分となります。
      出張カウンセリングも可能です。その場合の交通費は実費を請求させていただきます。

  • 日程変更、キャンセル​
    極力、前日18時までにご連絡ください。ご連絡いただいた場合は、料金を返金致しますが、返金にかかる手数料はクライエントのご負担となります。当日の変更、キャンセルにつきましては、料金を全額キャンセル料とさせていただきます。
    コース料金を頂いているかたは、日時の調整で対応させていただきます。
  • ​遅刻 
    予約時間までにご連絡ください。15分までの遅刻は対応可能ですが、カウンセリングの終了時間は変更できません(カウンセリングの時間は遅刻時間分短くなります)。15分以上の遅刻は当日キャンセルと同じ扱いとさせて頂きます。

     

​6、オンラインカウンセリングの環境 

  • オンラインカウンセリングは、Zoom、LINEが利用可能です。
    その他の環境およびご不明な点は、予約時にご相談ください。

7、個人情報の取り扱いに関して

  • 「個人情報保護規約」参照。

​8、禁止事項

  • カウンセラーに対し暴力行為、その他脅威を与える言動が見られ、カウンセラーが生命や身体に危険を感じた場合、カウンセリングを中断することがあります。

  • カウンセリングの効果を高めるため、クライエントとカウンセラーとの間では、次のような接触は禁じられています。

    • ​カウンセリングルーム外、およびカウンセリング時間外での面談

    • 不必要な身体接触

    • 家族的、政治的、金銭的等の個人関係、およびビジネス関係

    • 本利用規約に違反する行為で、当会もしくは第三者の業務に支障を及ぼし、または及ぼすおそれのある行為

​9、改訂

令和 2 年 4月 1 日   策定

令和2年11月1日 改定

Copyright© 2020 こころの茶屋 All rightts reserved

  • Black Instagram Icon
bottom of page